もともと持っていたもので間に合ったので、妊娠中はあまり買わなかった気がします。
初期 | ブラトップ | 2,150円×3枚 |
ボディバター | 2,700円 | |
中期 | 妊婦用スカート1枚 | 5,300円 |
後期 | 骨盤ベルト | 4,000円 |
腹巻 | 1,000円 | |
妊婦用レギンス | 1,000円 | |
合計 | 21,450円 |
と、思ったけど以外と使ったかな…
初期は締め付けが嫌でブラトップに。
妊娠がわかってすぐ、ちょっとした締め付けが嫌になりました。
とくに使えなくなったのがブラジャー。
出産までほぼブラジャーは使うことがなく…
新しいの買ったばかりなのにつけることができず、ブラトップに切り替えました。
主にユニクロのブラトップを買いましたけど、
西松屋の授乳用のキャミソールならもっと安かったので、そっちにしておけばよかったかなーと思います。出産後の使えたし、1000円くらいで売っているので…
ユニクロあまり安くない…。
家の中で使いますけどね。
あとは妊娠線予防に、ボディショップのボディバターを買いました。
結局できちゃいましたけど…
マンゴーが一番保湿効果が高いみたいです。
中期はお腹が大きくなってスカートを購入
5ヶ月くらいになったときでしょうか、持っていたゴムのスカートやワンピースだけでは足りなくなってきて、妊婦用のスカートを買いました。
産後も使えそうな可愛いのを1枚。
ウエストが幅広いゴムになっていて伸縮性が高く、調整ができるものです。
ベルメゾンは可愛くて使いそうなものたくさんありました。私もそこで購入。
7、8ヶ月まで使えると書いてましたが、結構最後の方まで履いてましたね。
持っていたスカート1つ+購入したスカートと、ワンピースで通勤は着まわししてました。
後期は骨盤ベルト
体重が増えて、骨盤のゆるみが気になり始め…産後も使うための骨盤ベルトを購入。
出産する病院に入院した際に貰える予定でしたが、妊娠中からつけたかったので…
一応デパートにいって試着してみましたが、やはりお高い!
ワコールはお尻の部分が上下に分かれていて安定感がある感じでした。
結局買ったのは、とても有名な骨盤ベルトはトコちゃんベルトIIでした。
お値段が少し安いのは、ヤフオクで譲ってもらったからです…
腹巻は、季節的に涼しくなってきたのと、素肌に骨盤ベルトにならないようにその下用に、薄手で安いのを買いました。
実際買ったのはコレじゃなかったですけど、候補の1つでした。
1000円前後であちこちに売ってます。
ユニクロの腹巻をもともともっていましたが、臨月のお腹にはちょっときつかったです。
これだと伸びるので100cm超えのお腹でも大丈夫!
あと、季節的に涼しい時期だったので、妊婦用レギンスを。。。
評判もいいこちらを購入しました。
雑誌を見るといろいろと売っていますが、主に少し衣服を買い足すくらいで済みました!
初期の食事代が食べ過ぎて結構かかったかも。
いろいろ食べたいものがあって、我慢できなかったり…

【書いている人】名前:もこFollow @mokomokomemo
2015年秋生まれの世界一可愛い男の子がいるフルタイム共働き会社員。36才で妊娠・高齢出産。多分一人っ子のまま(T-T)お仕事大好きだが小1の壁に勝てる気がしない。夫は年下。実家・義実家遠方。都内暮らし。