【育児ブログ】こどもめも:息子ひとりと3人暮らし

息子2才11ヶ月 好きなものの記憶力がすごい

更新日:2018/12/25

息子2歳11ヶ月を迎える頃には…

15cmの靴を買いました

まだ14cmの靴がちょうど良いのですが、よく履いている靴がボロボロになってきたので、新しい靴を買いました。
靴下を履いて、中敷を入れたら割と15cmでも良いかなって。

14cmの靴も1年くらい履いているでしょうか。
すぐに大きくなって、頻繁に靴を買い換えるのかと思っていましたが、そうでもなかったです。
もっともっと動くようになったら履き潰しちゃうのかな。

早速新しい靴を履いたら、朝からは片方ずつ履いてました笑

アンパンマンの靴もあるのですが、トミカがお気に入りです。
新しい靴は消防車になりました。

カッコいい靴だね、というと、ニコニコと嬉しそうです。

うさぎさんをなでなでできた

今までも動物にエサをあげるのは好きでしたが、触るのは怖がっていました。
やっと、動物を撫でられるようになりました。

おそるおそる、ですが(^^;

動物を撫でている子供は天使ですねー。

でもあまり積極的ではなく、すぐの「こわい」と離しちゃいます。
動物を触りたがったり、追いかけている子供もいましたが、それぞれの個性なんですかね。

好きなものの記憶力がすごい

記憶力がすごいところは、若いなーと思います笑

相変わらず、今日なのか昨日なのかもっと前なのか、時系列はぐちゃぐちゃですが、前に体験したことなどをよく覚えています。

録画したアンパンマンリストのサムネイルを見ただけで内容が分かったりします。

サムネイルは1話目のものになるんですが、2話目も覚えてるんですよね。

「ぶたまんまんこれだよぉ!」と指差してきますが、ほとんど合っています。

覚えて欲しくないこともどんどん覚えていきますね…。

【書いている人】名前:もこ
2015年秋生まれの世界一可愛い男の子がいるフルタイム共働き会社員。36才で妊娠・高齢出産。多分一人っ子のまま(T-T)お仕事大好きだが小1の壁に勝てる気がしない。夫は年下。実家・義実家遠方。都内暮らし。

関連記事

PageTop

Copyright (C) moko Corporation. All Rights Reserved.