【育児ブログ】こどもめも:息子ひとりと3人暮らし

息子1歳6ヶ月 車が大好きで「ぶうぶ!」と言って指をさします

更新日:2017/04/26

息子1歳6ヶ月を迎える頃には…

  1. 復職して1年
  2. 車を指差して「ぶうぶ!」と叫ぶ
  3. 棒を持つと振り回す
  4. 上手に自分で食べられるようになってきました
  5. 自分の靴を履こうとする

復職して1年

育休から復職して、とうとう1年経ちました。
長かった気がしています。
保育園には親子ともどもすっかり慣れ、いろいろ助けていただきました。
なんども熱を出した思い出もたくさん。

車を指差して「ぶうぶ!」と叫ぶ

さすが男の子なのか、車が大好きのようです。
とくにバスやトラックなどの大きな車をみると、指を出して「ぶうぶ!」と叫びます。
トミカのおもちゃもお気に入りです。
テレビでCMが流れてもぶうぶ、自分の服の車の模様を指差してぶうぶと、いろいろわかっているようです。

「ぶうぶ」は教えたわけではないので、保育園で覚えたのかな〜!?

棒を持つと振り回す

前からですが、細くて長いものを持つと振り回したくなるようです…

上手に自分で食べられるようになってきました

スプーンを使って上手に食べられるようになりました。
フォームのように切れ目がついている、先端が曲がって口に運びやすいかたちのスプーンが使いやすいようです。

炊き込み御飯やうどんなんかを自分である程度食べられるようになりました。

自分の靴を履こうとする

保育園から帰るときに、自分の靴を靴箱から持ってきます。自分の靴がどれかわかっているようです。
さらに一生懸命履こうとして成長!
もちろん履けないし、靴下をまず履こうとする発想もないみたいなんですけど、自分でなんでもやろうとするのが可愛いです。

母は強しというけど、弱くなっている気がしている最近です…

妄想。

【書いている人】名前:もこ
2015年秋生まれの世界一可愛い男の子がいるフルタイム共働き会社員。36才で妊娠・高齢出産。多分一人っ子のまま(T-T)お仕事大好きだが小1の壁に勝てる気がしない。夫は年下。実家・義実家遠方。都内暮らし。

関連記事

PageTop

Copyright (C) moko Corporation. All Rights Reserved.