【育児ブログ】こどもめも:息子ひとりと3人暮らし

おっぱいがでません。

20151208

おっぱいが出ません。
母乳は一応でるんですが、ピューとはでません。
完母とは程遠いです。

毎日吸わせて頑張っているのですが、量も増えず、完全ミルクです。
助産師さんがいうには1日8回以上、時間より回数を増やすといいみたいですが、なかなか回数も増やせず。
でもおっぱいをくわえさせると安心するのか、泣き止んだり寝たりするので、寝かしつけには使っています。

特に母乳にこだわってもいないのですが、やはり栄養として息子にあげたい。

★母乳をあげたい理由

  • 栄養がありそう(免疫とか)
  • 経済的(ミルク代がかからない)
  • 痩せるらしい.゚+.(・∀・)゚+.゚

節約!痩せる!となるとやっぱりあげたい!
母乳あげると体重は減りやすいようです。
カロリーあるもんなぁ。

母乳神話というものがあるようですが、小さい頃から母乳がでなかったと母に聞かされていたせいか、とくに罪悪感もありません。
でたらもっと痩せるんだろうなぁ…(ヽ´ω`) と思うばかり。
ミルク代も結構かかりますしね…
ああ痩せたい痩せたい……
桶谷式とやらに行くべきか…

ミルクは産院でも使っていた、すこやかを使っています。
近所のドラックストアだと割と安く買えますし、母乳と同じ栄養で良さそうなので。
母乳をあげられない分、ミルクは良いものをあげたいな。
でも高いなぁ…(ヽ´ω`)
ミルクの途中でよく寝落ちするんですが、余ったミルクが大変もったいないです…

あと、乳首がそのままではくわえないので、保護器を使ってます。
これも産院で使っていたもの。
大変助けられています。

20151211

くわえた瞬間寝た。

【書いている人】名前:もこ
2015年秋生まれの世界一可愛い男の子がいるフルタイム共働き会社員。36才で妊娠・高齢出産。多分一人っ子のまま(T-T)お仕事大好きだが小1の壁に勝てる気がしない。夫は年下。実家・義実家遠方。都内暮らし。

関連記事

PageTop

Copyright (C) moko Corporation. All Rights Reserved.