新生児のおむつ!
ムーニー エアフィット 新生児 90枚 (テープタイプ)と
パンパース さらさらケア テープ 新生児 90枚を試してみました。
左:ムーニー
右:パンパース
どっちも可愛い(。´ω`。)
ムーニーは病院でも使っていたものです。
90枚入りだと、1週間で1パック使いきり
買ったのは90枚入りですけど、1週間くらいでなくなりました。
おむつはどれくらいでサイズアップしていいかわからないので、なくなりそうになるまで次は買わないでおこうと思いましたが、
生後2週間程度経った今もそれほどサイズアップする必要はなさそうなので、継続して新生児用を買うことにしました。
ということは、月におむつ代だけで4〜5000円ですね。
ミルクやおしり拭きなどもかかるので、意外と費用かかるなぁ、といったかんじです。
病院でムーニー、退院してパンパースを買って使いましたが、病院で使っていたムーニーに戻しました。
金額もあまり変わらなかったし。
新生児おむつは…
製品としてはどっちも文句なし。
さらさら!
もれない!!
うんちもいっぱい!!!
おしっこすると色が変わるのはほんと便利ですね。
目安にしやすい!
どちらかというとムーニー派
どっちも良いのですが、どちらかというとムーニー派でした。
というのは、
こちら↑パンパースですが、テープのまわりに色がついてます。
それが暗い中(豆電球で夜中はおしめ替え)ちょっとわかりにくくて。
ムーニーだとテープに色がついているので判りやすいな、と思いました。
パンパース、新生児ジャンボ…というのがあるので、少し大きくなったらこれでもいいのかな?

【書いている人】名前:もこFollow @mokomokomemo
2015年秋生まれの世界一可愛い男の子がいるフルタイム共働き会社員。36才で妊娠・高齢出産。多分一人っ子のまま(T-T)お仕事大好きだが小1の壁に勝てる気がしない。夫は年下。実家・義実家遠方。都内暮らし。