【育児ブログ】こどもめも:息子ひとりと3人暮らし

札幌のベビーカー事情 その1

札幌に住んでいた頃は独身だったので、子育てのことはなーんにもわかってませんでした。
動き回るからと飛行機にベビーカーを積み、新千歳空港から札幌駅へ。

 

札幌駅についたら普通にベビーカー押している人がちらほらいました。東京より数はない印象でしたが。
札幌は車なくても過ごせるし(エリアによるけど)地下鉄やバスで移動が多いので使えますねー。多分ほとんどが市内の人ではないかなと思います。

季節は冬になる少し前で、雪でベビーカーが押せるか心配でしたが、幸い積もってはいませんでした。

地下鉄で移動したけども、電車とホームの隙間が大きくて、乗り降りがしにくかったです。
あとはドアの溝がひっかかって、すんなり降りれなくて。
ベビーカーを持ち上げて乗り降りしてました。それはすごく面倒でした…

【書いている人】名前:もこ
2015年秋生まれの世界一可愛い男の子がいるフルタイム共働き会社員。36才で妊娠・高齢出産。多分一人っ子のまま(T-T)お仕事大好きだが小1の壁に勝てる気がしない。夫は年下。実家・義実家遠方。都内暮らし。

関連記事

PageTop

Copyright (C) moko Corporation. All Rights Reserved.