【育児ブログ】こどもめも:息子ひとりと3人暮らし

親バカの仕組み -うちの子天才-

更新日:2017/12/15

まぁ、子供を産んで驚いたことが、

夫がこんなに親バカになるとは思わなかったことですね…

とくに子供が男の子とわかってからは、男親は息子をちゃんと可愛いと思うのだろうか?と不安だったんですが、

全く杞憂でした。

息子は宇宙一可愛い

わかってるんです。

息子は、客観的に見て、特別可愛い子ではないことを。

笑うと可愛いけども、
まゆげはもさもさだし、
鼻は目立った形だし、
泣くとぶちゃいくだし、
とても平凡で、特別な家庭育ちでもなくて、きっと普通の子供になるだろうと思うのですが、
でもでもとっても可愛いのです。

保育園にいっていることもあり、成長は少し平均より早いのかな?と思わなくもないのですが、早いことが特にいいことでもないですし(私は遅い子供でしたが普通に健康に生きてますし)

こんなこともできるんだ! と思っても、たまたまかな、と思ったり、本当にわかっているのか疑問ですけど、でも。

うちの子天才じゃああああああ!

と夫婦で一緒に喜ぶのがとても楽しい。

平成のレオナルド・ダ・ヴィンチと言われるかもしれない!

もう平成終わるよ

平成生まれだからいいの!

平成のレオナルド・ダ・ヴィンチは個人的に気に入って良く言ってる…。(ダ・ヴィンチ=なんでもできるオッチャンの認識)

商品名に「うちの子天才」って入れるのすごいなぁっていつも思う…

【書いている人】名前:もこ
2015年秋生まれの世界一可愛い男の子がいるフルタイム共働き会社員。36才で妊娠・高齢出産。多分一人っ子のまま(T-T)お仕事大好きだが小1の壁に勝てる気がしない。夫は年下。実家・義実家遠方。都内暮らし。

関連記事

PageTop

Copyright (C) moko Corporation. All Rights Reserved.