1才あたりで、急になんでも指をさすようになりました。
「ん」と声をだします。
なにかに向かって指すこともあれば、何もないところを指差すときも…(何か見えてる?)
そういうのは自然を覚えるんですかね、いろいろな大人の姿みてわかるんでしょうか。
息子のマイブームになっています。
細い可愛い指で指す、その仕草が可愛いのですが、外で知らない人を指差すのはちょっと焦ります…
その可愛い指先をつんつんとしてあげると、声をあげて笑って喜びます。大人には分からない面白さがあるんですねー。
自己表現もどんどんでてきたということでしょうか。
大事なコミュニケーションの1つなのかもしれませんね。
見て、と訴えたいのかな。
また1つ成長したなと実感する日々です。

【書いている人】名前:もこFollow @mokomokomemo
2015年秋生まれの世界一可愛い男の子がいるフルタイム共働き会社員。36才で妊娠・高齢出産。多分一人っ子のまま(T-T)お仕事大好きだが小1の壁に勝てる気がしない。夫は年下。実家・義実家遠方。都内暮らし。