更新日:2016/08/24
寝かしつけないで赤ちゃんを…寝せるッ!と同じですが、4ヶ月の頃からだいたいこれです。
赤ちゃんの寝かしつけが一番大変と聞いていて、妊娠中からびくびくしてました。
確かに最初は寝かしつけに苦労してましたが、以外としなくていいんだな…という感じ…で今のところはほっとしている。
部屋を暗くして、親が隣で眠ると、早いときでは5分か10分で寝ちゃいます。
テンション高くても、あっさり眠っちゃったり。
子供1人で起きていても、安全な部屋にしていますし、親がそばにいるとそこから離れないので、放置…
布団なので落ちる心配もなし。
でも条件はわりと機嫌がいいことと、眠そうであることなので、それ以外だとなかなか難しかったり。
眠くなるととにかく泣いちゃうので、そのときは抱っこします。
もっと大きくなったら絵本読んだり、寝かしつけに苦労するのかなー。

【書いている人】名前:もこFollow @mokomokomemo
2015年秋生まれの世界一可愛い男の子がいるフルタイム共働き会社員。36才で妊娠・高齢出産。多分一人っ子のまま(T-T)お仕事大好きだが小1の壁に勝てる気がしない。夫は年下。実家・義実家遠方。都内暮らし。